今日の明るい農村

草取り

今日のいただきもの

Cassis 初めて食べたですよ。 なんだか過去に食べたどの果物とも似ていない不思議な味と香りで、齧った瞬間「豚革」とか「鉛筆」の味がポッと頭に浮かぶ。少し遅れてミントが混じったような果物っぽい香りがやって来て、その後でようやく酸味が顎の唾液腺の…

今日のあかるいのうそん

こんなはれたひは、ぼくそうのうかがおおいそがし! はーべすたーとゆう、とらくたーみたいなましーんのうしろを ふゆのあいだはゆきをはこんでいた、だんぷがついてゆきます。 そしてきざんだぼくそうがいっぱいになったのをみはからって・・・・・ 「みは…

今日の道北

秋蒔きの小麦が開花した。

今日の明るい農村2

そう。カボチャの苗10本や20本なら簡単。 それがこれだけの面積を2人か3人で、夕方雨が降るからそれまでに終了させるとかになると重労働なのだ。

今日の明るい農村

何だかがやがやとにぎやかな印象のカボチャの苗たち。 苗同士は薄い紙製のポッドで仕切られているので簡単に切り離せる。 土に押し込んで穴を広げる器具をつかってカボチャの苗を、1個1個ぽとぽと落として植えてゆく。 作業しているのは兵庫県から修学旅行兼…

今日の雨が来るまで

今日の社

果樹園に挟まれた小さな社がえらく華やいでいて、思わずUターン。 ほぼ満開状態の八重桜とさくらんぼの花の向こうに暑寒別岳。 一見平和に見えるこの辺りは実は先週の9日・10日と続いた低温で深刻なダメージを受けた模様。 増毛のさくらんぼが好きなので、…

今日の道北

雨が降った日曜日 異常に早い雪解けのおかげで、まだ畑を起こしたばかりのところとすでに耕し終わったところが混在する状態では、この雨のタイミングはかなり微妙。耕しただけで種や苗を植えていないところはまだ「雨降って地固ま」ってもらっては困るのだ。

今日の明るい農村

麓の雪はすっかり溶けて、道北の農業もそろそろ本格化。 すでに緑な部分は秋蒔きの小麦畑 追記 冬はどうなってるのか?というと・・・・ http://d.hatena.ne.jp/tett_k2/20071103

今日の畑

雪解けが早い。 これで日照りや豪雨が無ければ安泰。

今日のもろこし

晩秋に剣淵の道の駅「絵本の里」で購入した、剣淵産ポップコーン。 きれいでもったいないのでずっと飾りっ放し・・・・ 10月以降にならないと道の駅には陳列されないす。

今日の風の重さをはかる

日豪EPAが白紙に戻され、海を渡ってきた牛乳が国産牛乳より安いという不思議が無くなれば。道内のあちこちにあるこうした風景は減るだろうか?「捕鯨」をこれの駆け引き材料にとは言わないけれどもう少しだけ、日本はオーストラリアに対して強く出るべきでは…

今日の黒まめ

剣淵は石田農場さんの「黒まめ」*1。最初はそのまんま撮って豆の色がくすんでいるのが気に入らなくてさ、一つかみの豆をタオルにくるんでサリサリと500回くらいこすって磨いてからもう1回撮影したとですよ。 でもそこまでやったんならもうひと手間かけて、皮…

今日の明るい農村

あそこ、あの明るい茶色のところ・・・ 先月花が咲いていたこの畑で、平成19年度新ジャガ収穫中。 人の食卓に上がるものは傷が少ないほうが売れるので、掘り起こした後、まとめるのは手作業。幾分涼しくなったとはいえ、晴天で無風状態だと畑の真ん中はかな…