2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の雪

以前から目をつけていた不思議な構造の結晶。調べてみると鼓型の両端がそれぞれ成長してこんな状態になるそうだ。 粗が目立つので後で再編集しよう…

今日のさくら

ブラッシングをする限りではアンダーコートの密度が高いとは思えないのに、さくらは猫らしくないと思えるほど寒さにめっぽう強い。 夜中、火を消して部屋の気温が一桁台に落ち込んでも飼い主が寝ている布団の上で丸まれば充分らしい。体温が変に高いのである…

今日の月光

低い位置を漂う薄雲が月を横切るたびに虹彩が現れる。 午前6時、気温は−27℃。

今日の雪

過日撮影分。 最後のものは定規の画像を重ねたもの。この結晶はおよそ1ミリ 0.5ミリの大きさ。 webでは雪が溶けていく様を逆回転させて、雪が生まれる様子としている動画があるようだが、この結晶達を見る限り逆回転では絶対に再現されないものがあるのがわ…

今日のライトピラー

10日の夜は名寄市ピヤシリスキー場でライトピラーが出現。撮影は19時ごろ、気温は−10℃ほど。もともとこの地では「ダイヤモンドダスト」が起こすサンピラーが知られているが、ライトピラーは雲の中に存在する「氷晶」が降ってきて特定の条件の時に光を反射し…

今日の冬空

放射冷却で冷え込む冬の夜空に安心のオリオン。ふたご座の中でひときわ輝く星は木星。

今日の雪

三つ折り重なっているのではなくて連結しているらしい結晶。同じような条件で育った結晶だろうにどうしてこうも違ったパターンになるのか?

今日の雪

やはり-5℃以下になると結晶がしっかりしてくる。 しかし結晶の形は気温の他に上空の天気にも左右される様子(そりゃそうだな)。これを撮影した1月3日20:50ごろの気温は-8℃。本日6日は朝の気温が−15℃にも関わらず、細かな撮影しづらい雪だった。

今日の低温

20時あたりで士別市は−20℃になったものの、曇ってきたせいで気温は上昇。 冷え込む日は霧が出てきてこんな感じに街の上空を覆う。

今日の雪

あけましておめでとうございます。 どうも今シーズンは暖冬傾向で、雪の結晶はまるでしゃきっとしません。