今日の空

アスファルトの星空を そろりと歩き

今日の暑寒別岳2

台風の影響なのかこんな場所にしてはぬくい風が吹き、それでも絶え間なく強めに吹きつけるのでダウンを着込んでの星景撮影。南の地平に落ちる天の川が上手い具合に暑寒別岳にかかってくれた。 この場所から見る天の川は札幌の光害でだいぶ「傷んでいる」ので…

今日の宙

7月の空は20時をすぎても蒼さを失わず、並ぶ金星と木星の上に獅子座が垣間見える。

今日の空

儀式の前 蝕の日、会場へ急ぐ月は赤く

今日の月光浴

士幌町から西へ伸びる国道274を北へ逸れ、然別湖へ至る道道85の途中にある「扇ヶ原展望台」より。帯広市と周辺の町の明かりが広がる。 きっとここは雪が積ってからの方が撮り甲斐があるな…

今日の月光浴

テントが中身ごと吹っ飛んでしまいそうな風の中、ニペソツの山頂には雲がかかる。 翌日も風が強すぎてその上霧に覆われて、山頂までのラストステージは断念。

今日の宙

地球の影に入りきったように見えるものの、上部になお太陽の光を残す。そのお陰で球体が空に浮かんでいる感がすごい。 右側には天王星。月よりも大きい天王星がごみ粒のようで、この二つの天体の間の距離は数値で解ったとしても、自身の中にある距離感として…

今日の宙

8月の終り、市の博物館の企画で星空の撮り方講座を開いた日。夜が更けるとともに星空はどんどん冴えていって、市が付けた名所の名の通り「満天の星の丘」に

今日の北斗七星

柄杓は地上の光を汲み 士別市朝日町 岩尾内ダム

今日の宙

夕べの温根別湖、21時ごろ。 南の空はびっくりするほど速く移動して、肉眼で見るさそり座はとても大きくて…右端の明るい星は土星。天秤座に絡んでいる。 山の向こう側が明るいのは旭川市の光。そうそう、一部「こうだったらいいなぁ」という願望を織り込んで…

今日の宙

雨続きの道北が、夏至の昨日は夕方から奇跡のように晴れ、夜が更けてようやく暗くなった空に天の川がはっきり。南の空は晴れていても比布・旭川の光で天の川が見えづらいはずなので、よほど大気の状態が良かったのだろう。

今日の空

日が暮れた温根別湖にて。雲がほのかに光って見えるので、ひょっとして夜光雲?と思ったけど調べたら全然違うのでがっかり。利尻島でロケットを打ち上げたらここからでも夜光雲が見えるかも知れない。 月の右上には木星が明るく光る。

今日の宙

橋のそばにあるポプラを入れて撮影。ナトリウムランプでポプラが赤いのは実は誤算。

今日の空

タイムラプス動画を作るべく、今期は材料をいろいろ撮る予定。 140330 - YouTube

今日の月光

月齢1.3。呼び名は二日月もしくは既朔(きさく) 月齢2以下の月は、夕空が明るくて見えなかったり地平付近の霞がかかった域にある事が多くて見つけづらく、昨日も18:40頃ふわりと現れて19:40頃には山陰に消えてしまい、わずか1時間しか見られなかった。 3月…

今日の冬空

放射冷却で冷え込む冬の夜空に安心のオリオン。ふたご座の中でひときわ輝く星は木星。

今日の宙

8月3日22:30 大雪山連峰へなだれ落ちる天の川 テント地のコルを抜ける風の音は、もしかすると天の川が流れる音だったかも知れない。 吐く息が白くなるほど気温が下がり、明け方まで何度か寒さに起こされた。

今日のアンギラス再び

先月行ってやはり山中で泊まれば良かったと後悔したので再びアンギラスへ。 後悔とは言っても一度行ってみなければ撮影によさげな場所があるかわからないし、どこでテントを張れるかすらわからないわけだから、行動としては正解。 午後の遅い時間に大雪山方…

今日のニセイカウシュッペ

山の天気は予報通り夜半から晴れ出して、光害がほとんどない極上の暗闇はアンドロメダ座銀河の色さえ分かる。

今日のオホーツク

月の話をしようか。 君がまだこの世にいなかった頃の話だ。

今日の夜空

新しく手に入れた魚眼とポータブル赤道儀で撮影。木の右上にある北極星を挟んで左に北斗七星、右に余計な星が多すぎてわかりづらいカシオペア。そして天の川をまたぐ夏の大三角形。ひっかき傷のような白線は人工衛星。 天の川をきれいに撮ろうとすると、士別…

今日の夜空

気がつけば夏の空